鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 本説上一个 查看全部 下一个

本説

ほん-ぜつ 【本説】 名詞①

根拠。「ほんせつ」「ほんぜち」とも。

出典徒然草 二〇二

「この月、よろづの神たち、大神宮へ集まり給(たま)ふなどいふ説あれども、そのほんぜつなし」

[訳] この月(=陰暦十月)に、すべての神々が(伊勢の)皇大神宮へお集まりになるなどという説があるけれども、その根拠はない。

特に、和歌・連歌(れんが)を作るとき、よりどころとする物語・詩・故実など。