鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 本末上一个 查看全部 下一个

本末

もと-すゑ 【本末】 名詞①

(草・木の)根元と枝葉。

出典祝詞 祈年祭

「大木(おほき)・小木(をぎ)を、もとすゑうち切りて持ち参(まゐ)来て」

[訳] 大木・小木を、根元と枝葉を切り払って持って来て。

根本と末端。下端と上端。始めと終わり。

(歌の)上(かみ)の句と下(しも)の句。

出典枕草子 うれしきもの

「恥づかしき人の、歌のもとすゑ問ひたるに」

[訳] こちらが気恥ずかしくなるほどりっぱな方が、歌の上の句と下の句をたずねたときに。

神楽歌で、本方(もとかた)の歌と、末方(すえかた)の歌。