鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 有りと有る上一个 查看全部 下一个

有りと有る

あり-と-ある 【有りと有る・在りと有る】 分類連語

ある限りの。すべての。

出典竹取物語 竜の頸の玉

「わが家にありとある人召し集めてのたまはく」

[訳] わが家に仕えるすべての人を呼び集めておっしゃる。

参考

「ある」の意を強めた言い方。格助詞「と」をはさんで同じ語を重ねる構成のものには、「来(き)と来(く)」などもある。

なりたち

ラ変動詞「あり」の連用形+格助詞「と」+ラ変動詞「あり」の連体形