| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 暫く | 上一个 查看全部 下一个 |
暫く | |
| 少しの間。一時。出典今昔物語集 一六・四「しばらくこそ念じてもゐたれ」[訳] 少しの間はがまんしてもいたが。②かりそめに。一時的に。出典徒然草 七五「縁を離れて身を閑(しづ)かにし、事にあづからずして心を安くせんこそ、しばらく楽しぶとも言ひつれ」[訳] 世俗的な生活とのつながりを断って身を静かな境地におき、俗事にかかわらないで、心を安らかにすることこそ、一時的にでも楽しむと言うのだ。 参考古くは「しまらく」。中古には主に漢文訓読系の文章に用いられ、和文には「しばし」を用いた。 | |