| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 晴るく | 上一个 查看全部 下一个 |
晴るく | |
| ①晴れさせる。晴らす。出典源氏物語 桐壺「くれまどふ心の闇(やみ)も、たへがたき片はしをだにはるくばかりに聞こえまほしう侍(はべ)るを」[訳] (亡き娘を思って)途方に暮れる(親の)心の乱れも、堪えがたく悲しい(が、その)一端だけでも晴らせるほどにお話し申し上げとうございますので。②払いのける。取り除く。掃除する。出典源氏物語 総角「岩隠れにも積もれる紅葉の朽ち葉、少しはるけ」[訳] 岩に隠れるようにして積もっている紅葉の朽ち葉を少し払いのけ。 | |