鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 昔の人上一个 查看全部 下一个

昔の人

むかし-の-ひと 【昔の人】 分類連語

過去の時代の人。古人(こじん)。

出典徒然草 一四

「むかしのひとは、ただいかに言ひ捨てたる言種(ことくさ)も、みないみじく聞こゆるにや」

[訳] 古人(の言葉)は、どんなに無造作に言った言葉でも、すべてりっぱに聞こえるのであろうか。

亡くなった人。故人(こじん)。

出典更級日記 野辺の笹原

「むかしのひとの『必ず求めておこせよ』とありしかば」

[訳] 故人が「必ず捜して届けてくれ」と言っていたので。

昔、なれ親しんだ人。昔なじみ。

出典古今集 夏

「五月(さつき)待つ花橘(はなたちばな)の香(か)をかげばむかしのひとの袖(そで)の香ぞする」

[訳] ⇒さつきまつ…。