鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 料簡
上一个
查看全部
下一个
料簡
れう-けん 【料簡・了簡】 名詞 ※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①
よく考えること。よく考えて判断すること。思慮。分別。方策。出典徒然草 二一九「れうけんの至り、まことに興あり」[訳] 実によく考えたもので、本当に面白い。②分別してこらえること。我慢。堪忍。こらえて許すこと。勘弁。出典鎌腹 狂言「身どもさへれうけんすれば、死ぬるには及ばぬことぢゃ」[訳] 拙者さえ我慢すれば、死ぬ必要はないことだ。