鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 料上一个 查看全部 下一个

れう 【料】 名詞①

入用の品。材料。費用。

出典源氏物語 少女

「童(わらは)・下仕(しもづか)へのれうなど、えならで奉れ給(たま)へり」

[訳] 子供や下僕の者の入用の衣服なども、何とも言えないすばらしさに仕立てて差し上げなさった。

目的。理由。ため。

出典竹取物語 燕の子安貝

「燕(つばくらめ)の持(も)たる子安(こやす)の貝を取らむれうなり」

[訳] 燕(つばめ)の持っている子安貝を取る目的である。

リョウ 【了・料・聊・寮】 ⇒れう