鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 揺るぐ上一个 查看全部 下一个

揺るぐ

ゆる・ぐ 【揺るぐ】 自動詞 ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}

揺れ動く。揺らぐ。

出典平家物語 五・富士川

「天も響き、大地もゆるぐほどに、鬨(とき)をぞ三か度つくりける」

[訳] 天にも響き、大地も揺れ動くほどにときの声を三度あげた。

心が動揺する。気が変わる。

出典源氏物語 玉鬘

「今めきたる言の葉にゆるぎ給(たま)はぬこそ、ねたき事は又あれ」

[訳] 当世風の言葉に心が動揺したりなさらないのは、憎いといえば憎いものだ。

ゆったりとくつろぐ。

出典大鏡 道長下

「ゆるぎたる所のおはしまさざりしなり」

[訳] ゆったりとくつろいだところがおありにならなかったのである。