鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 掲ぐ上一个 查看全部 下一个

掲ぐ

かか・ぐ 【掲ぐ】 他動詞 ガ行下二段活用活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}

高く上げる。持ち上げる。引き上げる。

出典徒然草 一七五

「紐(ひも)はづし、脛(はぎ)高くかかげて、用意なき気色(けしき)、日来(ひごろ)の人とも覚えず」

[訳] (酔って束帯(そくたい)の)紐をはずし、(裾(すそ)を)すね高くまで持ち上げて、不用意なようすは、いつもの人とも思えない。

(灯心を)かき立てる。

出典枕草子 きよげなる男の

「短き灯台に火をともして、いと明かうかかげて」

[訳] (男が)背の低い灯台に火をともしてたいそう明るく灯心をかき立てて。