鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 才覚らし
上一个
查看全部
下一个
才覚らし
さいかく-ら・し 【才覚らし】 形容詞 シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
気がきいていそうだ。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「さいかくらしき若い者、杠斤(ちぎ)の目りんと請け取って帰しぬ」[訳] 気がきいていそうな若い者が、さお秤(ばかり)の目盛りきっちり(計って)受け取って帰した。◆「らし」は接尾語。