 
    
    | 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 手馴らす | 上一个 查看全部 下一个 | 
| 手馴らす | |
| ①使い慣らす。出典源氏物語 夕霧「かのてならし給(たま)へりし螺鈿(らでん)の箱なりけり」[訳] あの(六条御息所(ろくじようのみやすどころ)が)使い慣らしていらっしゃった螺鈿(=漆器に貝をはめこんだ細工)の箱であった。②手なずける。飼いならす。出典源氏物語 若菜下「このてならしし猫の、いとらうたげにうち鳴きて来たるを」[訳] この飼いならした猫が、たいそうかわいらしいようすで鳴きながらやって来たのを。◆「たならす」とも。 | |