鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 手利き
上一个
查看全部
下一个
手利き
て-きき 【手利き】 名詞手業(てわざ)がすぐれていること。また、その人。腕利き。特に、弓の名手にいう。
出典平家物語 一一・那須与一「与一宗高(よいちむねたか)こそ小兵(こひやう)で候へども、てききで候へ」[訳] 与一宗高は小柄ですが、(弓の)腕利きでございます。